スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アースデーなら - 2012.04.23 Mon
4月22日(日)は県庁前広場をメイン会場に、3ヶ所同時開催で
アースデーならという地球環境と未来を考えるというテーマのイベントへの
出店(間借りですが。笑)、無事に終了することができました。
およそ60ほどのブースが立ち並び、メイン会場のステージでは様々な催し物があり、
生憎の雨にもかかわらず、朝から人がぽつぽつと集まり始め、なかなか楽しい1日となりました。^^*


<今回出した作品の一部>
お昼御飯を物色しに会場の中を歩き回り、
ふた口サイズのおにぎり3つとおかずが6つ、計9つのしきりに分かれているお弁当GET!
とってもナチュラルな味で美味しかった。
食後に買ったコーヒー屋さんのコーヒーもうまかったぁ♪
ネパールのものを扱ってるブースや、メキシコのものを扱っているブースもあって
雨だからと割引までしてくれてラッキーでした。^^*
あちこちのブースで試食を頂きながらブラブラしてると
大きい茶色のわんちゃん(多分ドイツのレオンベルガーだと思うけど)が
のっしのっしとお散歩。
たちまち人だかりになってるのを横目に自分のブースに戻り、
あっという間にイベント終了。
出店してるのになんだか遊んでたような気になるほど楽しかったイベント。
いろんな作家さんとの出会いもあり、こんな素敵な1日を過ごす機会をくれた
えのもとおじさんの木工教室のえのもとさんをはじめ、三思屋ギャラリーのみなさん、
そして、わざわざあの雨の中顔を見せに来てくれた方々、
商品をお買い上げくださいました方々、みなさん本当にありがとうございました。
これからもまた精進してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
アースデーならという地球環境と未来を考えるというテーマのイベントへの
出店(間借りですが。笑)、無事に終了することができました。
およそ60ほどのブースが立ち並び、メイン会場のステージでは様々な催し物があり、
生憎の雨にもかかわらず、朝から人がぽつぽつと集まり始め、なかなか楽しい1日となりました。^^*


<今回出した作品の一部>
お昼御飯を物色しに会場の中を歩き回り、
ふた口サイズのおにぎり3つとおかずが6つ、計9つのしきりに分かれているお弁当GET!
とってもナチュラルな味で美味しかった。
食後に買ったコーヒー屋さんのコーヒーもうまかったぁ♪
ネパールのものを扱ってるブースや、メキシコのものを扱っているブースもあって
雨だからと割引までしてくれてラッキーでした。^^*
あちこちのブースで試食を頂きながらブラブラしてると
大きい茶色のわんちゃん(多分ドイツのレオンベルガーだと思うけど)が
のっしのっしとお散歩。
たちまち人だかりになってるのを横目に自分のブースに戻り、
あっという間にイベント終了。
出店してるのになんだか遊んでたような気になるほど楽しかったイベント。
いろんな作家さんとの出会いもあり、こんな素敵な1日を過ごす機会をくれた
えのもとおじさんの木工教室のえのもとさんをはじめ、三思屋ギャラリーのみなさん、
そして、わざわざあの雨の中顔を見せに来てくれた方々、
商品をお買い上げくださいました方々、みなさん本当にありがとうございました。
これからもまた精進してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
- 関連記事
-
- 石ふしぎ発見展終了 (2012/05/05)
- 石ふしぎ大発見展 (2012/04/24)
- アースデーなら (2012/04/23)
- 4月の体験会のお知らせ (2012/04/18)
- 教室作品展 (2011/10/21)
● COMMENT ●
トラックバック
http://silvercraftdaidai.blog94.fc2.com/tb.php/103-49e87092
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)