手作りマスク - 2020.04.26 Sun
今年最後のご挨拶 - 2019.12.30 Mon
もうあと数日で今年も終わりですね。
天皇陛下も交代され、
『平成』から『令和』に変わりました。
我が家の中心にいて1.2kgという
小さい身体ながらも存在感抜群の大切な
大好きだった小さな坊っちゃまわんこ
(時々エロエロ大魔王に変身する、笑)が
17才で旅立ってしまいました😭😔😖😢
今もまだベッカムを感じると苦しくなります。
だけど息子を残してくれました。
今は苦しくても頑張って息子アルヴィンと
楽しく過ごそうと思います。
アルも13才でもう若くはないけどね😓
いっぱい遊びますよ〜
それからずーっと不調だった私の体調も
大分回復しました。
アートクレイシルバーの講習会も参加しました。
銀粘土で笛や鈴を作りました。
というか、作れるのに驚きでした。
製作はなかなかでしたけど、音も良くて
お気に入りです💕また作ります。
愛犬飼育管理士の資格を取得もしました。
岩槻区にあるダイニングカフェRafflesia様で
委託販売させていただく事にもなりました。
ご要望があればそこで体験会も致します。
おまけにブログもFacebookも放置状態なのに
インスタも始めてしまいました😅
@daidai_satoです。
よろしければフォローして下さいね〜🙇♀️
これだけではありませんが、
振り返ってみるとなかなか色々ありました。
皆さんはいかがでしたか?
まだ何かとせわしなく忙しいでしょうが、
あと数日で終わる令和元年を楽しく
過ごしましょう!
では皆様、今年も色々お世話になり
誠にありがとうございました!
また来年も宜しくお願い申し上げます。
silvercraft DAIDAI
天皇陛下も交代され、
『平成』から『令和』に変わりました。
我が家の中心にいて1.2kgという
小さい身体ながらも存在感抜群の大切な
大好きだった小さな坊っちゃまわんこ
(時々エロエロ大魔王に変身する、笑)が
17才で旅立ってしまいました😭😔😖😢
今もまだベッカムを感じると苦しくなります。
だけど息子を残してくれました。
今は苦しくても頑張って息子アルヴィンと
楽しく過ごそうと思います。
アルも13才でもう若くはないけどね😓
いっぱい遊びますよ〜
それからずーっと不調だった私の体調も
大分回復しました。
アートクレイシルバーの講習会も参加しました。
銀粘土で笛や鈴を作りました。
というか、作れるのに驚きでした。
製作はなかなかでしたけど、音も良くて
お気に入りです💕また作ります。
愛犬飼育管理士の資格を取得もしました。
岩槻区にあるダイニングカフェRafflesia様で
委託販売させていただく事にもなりました。
ご要望があればそこで体験会も致します。
おまけにブログもFacebookも放置状態なのに
インスタも始めてしまいました😅
@daidai_satoです。
よろしければフォローして下さいね〜🙇♀️
これだけではありませんが、
振り返ってみるとなかなか色々ありました。
皆さんはいかがでしたか?
まだ何かとせわしなく忙しいでしょうが、
あと数日で終わる令和元年を楽しく
過ごしましょう!
では皆様、今年も色々お世話になり
誠にありがとうございました!
また来年も宜しくお願い申し上げます。
silvercraft DAIDAI
わんこのネームタグ - 2019.12.28 Sat
銀粘土でネームタグ - 2019.11.27 Wed
ご無沙汰しております - 2019.11.27 Wed
長らくご無沙汰しておりました。
最後に投稿した時は福岡市に住んでおりましたが
現在はさいたま市在住です。
引っ越しきてすぐ体調を崩してしまい、
私はもうダメなのかなと思ってしまうほど具合が悪くて
それまでやっていた事全てが出来なくなりましたが、
4年目の今年から少しずつ体調の良い日が多くなり
制作も少しずつですが出来る様になってきました。
といっても、最近はまた眼振が酷くなり薬の量が
少し増えちゃったんですけどね(◞‸◟;)
でも前より体調が良くなり、ブラッシュアップ講習会
に参加したり、ビジューハーバリウムの資格とったり。
なかなか今年後半は充実した日々を過ごしています。
そんな中おかげさまでご縁があって、
ワンコのネームタグのオーダー販売をさせていただく事に
なりました。まだサンプルも少なくて3個しかないのですが、
徐々増やしていきます。
また、体験会なども考えていますので、興味のある方は
ぜひご一報ください。
長く画面を見ていると眼振が酷くなるので
あまり更新もできないと思いますが、また
これからもよろしくお願い致します。
ハコイチ終了しました - 2015.06.21 Sun
本日のハコイチ、終了しました。
お立ち寄りいただいた皆様、お買い上げいただいた皆様、
本当にありがとうございました。心より感謝致します。
朝からたくさんの方がブースに立ち寄ってくれました。
銀粘土や彫金をやってたという方と、ちょっとだけ専門的な話しをして盛り上がったり、
意外にもピアスの台紙が欲しいと数人の方に言っていただいたり(^^;)。
なんだかとっても面白くて充実したあっという間の1日でした。
こんな充実した1日を送ることができたのも、主催者様、お近くのブースの作家の皆様、
そして一緒に出店してくれたシマレイさんのおかげです。
色々お世話になり本当にありがとうございました。
当選すれば来月も出店予定ですので、皆様、またよろしくお願い致します。*^^*
一緒に出店したシマレイさんは天然石のブレスを作っており、なんといっても
独特の色合わせが特徴的なんです。画像ではあまり伝わらないと思うけど、
とても素敵なんですよ。ぜひ一度現物を手に取って見てみてくださいね。^^
*** おまけ ***
ピアスの台紙にはこんなやつを使ってます。
お立ち寄りいただいた皆様、お買い上げいただいた皆様、
本当にありがとうございました。心より感謝致します。


朝からたくさんの方がブースに立ち寄ってくれました。
銀粘土や彫金をやってたという方と、ちょっとだけ専門的な話しをして盛り上がったり、
意外にもピアスの台紙が欲しいと数人の方に言っていただいたり(^^;)。
なんだかとっても面白くて充実したあっという間の1日でした。
こんな充実した1日を送ることができたのも、主催者様、お近くのブースの作家の皆様、
そして一緒に出店してくれたシマレイさんのおかげです。
色々お世話になり本当にありがとうございました。
当選すれば来月も出店予定ですので、皆様、またよろしくお願い致します。*^^*
一緒に出店したシマレイさんは天然石のブレスを作っており、なんといっても
独特の色合わせが特徴的なんです。画像ではあまり伝わらないと思うけど、
とても素敵なんですよ。ぜひ一度現物を手に取って見てみてくださいね。^^

*** おまけ ***
ピアスの台紙にはこんなやつを使ってます。
